雪情報 - 5月14日(火) 9時現在
タンボ平周辺で、小規模な全層雪崩が発生しました。
これからの季節は、湿雪雪崩や急斜面での全層雪崩、側壁からのブロック雪崩などの危険が高い状態が続きます。
行動時は、周囲への警戒を怠らないでください。
雪情報 - 5月13日(月) 8時現在
室堂周辺で、スキーカットに起因する小規模な雪崩が散発しています。
気温が高くなるこれからの季節、湿雪雪崩や沢筋でのブロック雪崩に注意して行動してください。
雪情報 - 5月12日(日) 8時現在
本日も好天の予報が出ています。
ここ数日スキーカットに起因する湿雪雪崩が各所で発生しています。
日中の昇温による湿雪雪崩やブロック崩落の危険性の高い状態が継続しています。
行動の際は上部の滑走者等に気を配り、滑走者は下部の登山者等に考慮した行動を心掛けて下さい。
雪情報 - 5月11日(土) 9時現在
本日も朝から気温が高くなっています。湿雪雪崩やブロック崩落の危険性の高い状態が継続しています。
スキーカットに起因する湿雪雪崩も各所で発生しています。
行動の際は上部の滑走者等にも気を配り、滑走者は安全を考慮した行動を心掛けて下さい。
雪情報 - 5月10日(金) 12時現在
本日も「雪の大谷」は大勢の観光客の方々でにぎわっております。
本日のように、急斜面を滑ると簡単に雪崩が発生する状況で国見岳を滑ることは、大勢の方々を危険にさらす行為です!
自分たちだけでなく、他の方々の安全も考慮した行動を強くお願いします。