雪情報 - 5月4日(月) 8時現在
・昨日からの新雪は0cm
・本日は早朝から雨が降り、視界が悪い状態となっています。日中もこの状態が続く見込みです。湿雪の表層雪崩や全層雪崩には警戒が必要です。雨の降り方によっては雪崩の危険が高まる可能性がありますので、天候の推移に注意してください。
・例年より融雪が早く、また、雪庇やブロック崩落、落石の危険も高まっていますので十分に警戒してください。
積雪観測情報 - 5月3日(日) 11時現在
・観測地点では顕著な弱層はありません。
・融雪による湿雪表層雪崩、全層雪崩、雪庇やブロックの崩落に注意してください。
・明日は天候が崩れ、雨が降ることも予想されます。多量の雨が降った場合、状況が一変する可能性もありますので、今後の天候の推移に注意してください。
・窓口で入山届を提出し、必ず安全指導を受けてください。
雪情報 - 5月3日(日) 8時現在
・昨日からの積雪は0cm
・気温が高い日が続いています。融雪による湿雪表層雪崩、全層雪崩、雪庇やブロックの崩落に警戒が必要です。
・例年より積雪量が少なく雪解けも早いため、ルートによっては危険な場所があります。窓口で必ず確認してください。
積雪観測情報 - 5月2日(土) 11時現在
・観測地点では顕著な弱層は観測されていません。
・融雪が進んでおり、湿雪の点発生雪崩、全層雪崩、雪庇やブロックの崩落に注意が必要です。
・ルートのよっては通行困難な箇所もありますので、必ず窓口で確認してください。
雪情報 - 5月2日(土) 8時現在
・昨日からの新雪は0cm
・気温が高い日が続いています。融雪による湿雪の点発生雪崩、全層雪崩、雪庇やブロックの崩落に注意してください。
・例年より積雪が少ないことから、窓口でルート状況を必ず確認してください。