雪情報 - 4月17日(木) 8時現在
☆ 立山室堂では昨日までに多量の降雪がありました。
吹き溜まりは更に多くの新雪があると思われます。
上部や周囲をよく観察し、慎重に行動してください。
この時期に、雪崩による死亡事故も発生しています。
☆ 立山黒部アルペンルートは混雑が予想されます。
除雪作業のため立山高原バスは運行を見合わせております。(午前7時現在)
余裕を持って行動してください。
雪情報 - 4月16日(水) 8時現在
☆ 立山周辺では、降雪が続いています。
吹き溜まりは多量の積雪になっていると思われます。
視界も無いため、雪崩の発見が遅れたり、道に迷ったりするリスクがあります。
上部や周囲をよく観察し、慎重に行動してください。
この時期に、雪崩による死亡事故も発生しています。
☆ 立山黒部アルペンルートは混雑が予想されます。
降雪のため立山高原バスは運行を見合わせております。(午前8時現在)
天候や積雪によっては、運休となる場合があります。
早めの下山など、余裕を持って行動してください。
雪情報 - 4月15日(火) 8時現在
☆ 立山周辺では、降雪が続いています。
☆ 積雪量は少なくても斜面上部で雪崩が発生すると大規模な雪崩となります。
この時期に雪崩による死亡事故も発生しています。
周囲をよく観察し、慎重に行動してください。
☆ 立山黒部アルペンルートは混雑が予想されます。
時間によっては長い待ち時間が発生します。
天候や積雪によっては。運休、見合わせなどとなる場合があります。
余裕を持って行動してください。
雪情報 - 4月14日(月) 9時現在
☆ 立山周辺では、降雪が続いています。
積雪量は少なくても斜面上部で雪崩が発生すると大規模な雪崩となります。
この時期に雪崩による死亡事故も発生しています。
周囲をよく観察し、慎重に行動してください。
☆ 4月15日以降、立山黒部アルペンルートは非常に混雑し、
時間によっては長い待ち時間が発生します。
余裕を持って行動してください。
雪情報 - 11月30日(土) 8時現在
・吹雪が続き積雪が急に増えており、雪崩の可能性が高まっています!
無理せず慎重に行動してください。
・視界不良による道迷いや雪崩発見の遅れ、強風による転倒や凍傷、寒さによる低体温に注意!
・立山黒部アルペンルート営業最終日です。
混雑が予想されますので、早めに下山しましょう!
https://www.alpen-route.com/_wp/information/107651