雪情報 - 11月23日(水) 8時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/23
-
- 時間
- 8:00 AM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 霧
-
- 気温
- -7℃
-
- 風向き
- 北西
-
- 風速
- 2m
-
- 24H降雪
- 11cm
-
- 積雪深
- 25cm
-
- 視界
- 100m
・昨日からの新雪は11cmで、積雪は25cm。依然としてスキーができる十分な積雪はありません。
・新雪の下の旧雪面は凍っていますので、スリップによる転倒、滑落に注意してください。
・視界が悪いため、道迷いにも注意が必要です。
・厳冬期の冬山と変わらない装備が必要です。ピッケル・アイゼンの携行、しっかりとした防寒対策をしてください。
・窓口で入山届を必ず提出し、指導員の助言を受けてから出発しましょう。
○今朝の浄土山、室堂山方向の様子

雪情報 - 11月22日(火) 15時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/22
-
- 時間
- 3:00 PM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 霧
-
- 気温
- 0℃
-
- 風向き
- 南西
-
- 風速
- 3m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 20cm
-
- 視界
- 300m
・明日にかけて荒れ模様の天気となり、まとまった降雪が見込まれています。念のため、沢筋では雪崩に警戒してください。
・強風による転滑落、低体温症、視界不良による道迷いに警戒を。
・窓口に入山届を提出し、指導員の助言を受けてから入山しましょう。
-
- 日付
- 2016/11/22
-
- 時間
- 8:00 AM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 霧雨
-
- 気温
- 1℃
-
- 風向き
- 西
-
- 風速
- 4m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 20cm
-
- 視界
- 200m
・昨日からの新雪は0cmで、積雪は20cmです。
・積雪が少なく、室堂平では石畳や植生が露出している場所があります。
・天気は下り坂で、今夜からは風雪が強まる見込みです。今後の天候の推移に注意を払ってください。
・窓口に入山届を提出し、指導員の助言を受けてから入山しましょう。
-
- 日付
- 2016/11/21
-
- 時間
- 8:00 AM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 晴れ
-
- 気温
- 2℃
-
- 風向き
- 北
-
- 風速
- 4m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 25cm
-
- 視界
- 良好
・昨日からの新雪は0cmで、積雪は25cmです。
・本日は穏やかな天気となる見込みですが、積雪が少なく、スキーをするのは厳しい状況です。また、視界が悪くなった場合の道迷いにも注意してください。
・雪面は凍結して硬くなっていますので、スリップによる転倒、滑落には注意が必要です。
・窓口に入山届を提出してから出発しましょう。
○今朝の浄土山、室堂山方向の様子
雪情報 - 11月20日(日) 10時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/20
-
- 時間
- 10:44 AM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 雨
-
- 気温
- 1.8℃
-
- 風向き
- 西北西
-
- 風速
- 2.1m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 25cm
-
- 視界
- 50m
・現在の室堂の天候は雨。昨日からの新雪はありません。
・濡れによる低体温症、視界不良による道迷いに注意が必要です。
・雪面が硬く凍結していますので、アイゼン、ピッケルは必携です。(装備不足の方が見受けられます)
・今後の天候の推移に注意しながら、慎重な判断をしてください。
・窓口で入山届を必ず提出し、最新の情報を確認してください。
・入山指導員の助言を受けてから入山しましょう。