立山 なだれ情報
雪情報 - 11月29日(火) 8時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/29
-
- 時間
- 8:00 AM
-
- 場所
- 室堂平(標高2,450m)
-
- 天候
- 霧
-
- 気温
- -9℃
-
- 風向き
- 北西
-
- 風速
- 3~4m
-
- 24H降雪
- 6cm
-
- 積雪深
- 70cm
-
- 視界
- 300m
・昨日から24時間の新雪は6cmで、積雪は70cmです。
・昨日から積雪の状況は変わっていません。行動判断は現地で実際の状況をよく確かめ、くれぐれも慎重に行ってください。
・室堂ターミナル内の「入山安全相談窓口」に立ち寄り、入山届の提出と指導員からの助言を受けてください。
雪情報 - 11月28日(月) 15時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/28
-
- 時間
- 3:00 PM
-
- 場所
- 室堂平(標高2,450m)
-
- 天候
- 雪
-
- 気温
- -8℃
-
- 風向き
- 西
-
- 風速
- 3~4m
-
- 24H降雪
- 5cm(今朝からの新雪)
-
- 積雪深
- 70cm
-
- 視界
- 300m
・積雪観測の結果、旧雪の厚いクラスト層の上にこしもざらめ雪が混じった層があり、不安定な状態となっています。また、新雪層内も安定していません。
・北向き斜面でのコンプレッションテストでは、少しの力で一気に破断が入るような結果も出ています。
・しばらくは雷鳥沢などの大きな斜面には立ち入らない方がよいでしょう。もし立ち入る場合には、比較的安全な斜面で積雪状態を詳しく調べ、自身や他人に対するリスクの回避や万が一の救助方法などについて、仲間同士でよく話し合ってください。
・現在、積雪層内には不安定な積雪が存在していることを忘れずに、くれぐれも慎重な行動判断を。
雪情報 - 11月28日(月) 8時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/28
-
- 時間
- 8:00 AM
-
- 場所
- 室堂平(標高2,450m)
-
- 天候
- 吹雪
-
- 気温
- -8℃
-
- 風向き
- 北西
-
- 風速
- 8~10m
-
- 24H降雪
- 30cm
-
- 積雪深
- 70cm
-
- 視界
- 50m
・昨日からの新雪は30cmで、積雪は70cmです。
・昨日27日(日)、室堂山荘裏の北東向きの斜面で、比較的大きな雪崩が発生しました。雪崩はそのほかの北(北東)向き斜面でも複数確認されています。
・確認された雪崩はいずれも人為的な誘発によるもので、人的被害は出ていませんが、昨日から今朝までに更にまとまった降雪があり、大規模な雪崩の発生も予想されます。
・悪天候で周辺の様子がわからない状況下での行動は控えるとともに、天候が回復した後(29日以降)であっても、状況を確認しないまま滑走を始めてしまうなどの、安易な行動は避けてください。
・3年目前の11月に真砂岳で発生した雪崩事故(7名死亡)と似たような状況です。雪崩の発生を念頭に慎重な行動判断をお願いします。
・室堂ターミナルの窓口に必ず立ち寄り、指導員の助言を受けましょう。
雪情報 - 11月27日(日) 15時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/27
-
- 時間
- 3:00 PM
-
- 場所
- -
-
- 天候
- ‐
-
- 気温
- ‐℃
-
- 風向き
- -
-
- 風速
- ‐m
-
- 24H降雪
- ‐
-
- 積雪深
- ‐
-
- 視界
- ‐
・本日お昼ころ、浄土山の北向き斜面(室堂山荘側)で、比較的大きな雪崩が発生したとの情報がありました。
・今のところ人的な被害は報告されていませんが、雪崩発生の情報はこれ以外の北向きの斜面でも複数寄せられています。
・天候が悪く詳細は確認できていませんが、雪崩の発生には厳重に警戒してください。
・今後も雪崩が発生する危険がありますので、特に北向きの斜面、風の影響を受ける稜線付近の急斜面には安易に立ち入らないようにしてください。
・29日(火)には天候が回復する見込みですが、現地の状況を十分に確認した上で慎重な行動をとってください。
・室堂ターミナルの「入山安全相談窓口」で入山届を提出し、最新の情報を入手してください。
-11/28追記- ※確認された雪崩は、浄土山北面ではなく、室堂山荘裏の北東向きの斜面でした。
雪情報 - 11月27日(日) 7時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/27
-
- 時間
- 7:00 AM
-
- 場所
- 室堂平(標高2,450m)
-
- 天候
- 雪
-
- 気温
- -2℃
-
- 風向き
- 南西
-
- 風速
- 1m
-
- 24H降雪
- 15cm
-
- 積雪深
- 45cm
-
- 視界
- 100m
・昨日からの新雪は15cmで、積雪は45cmです。
・現在、室堂では雪が降り続いています。視界も悪く、今日一日はこのような天気が続く見込みです。
・周辺の状況が分からない中での行動は危険です。慎重な行動判断をしてください。
・道迷いやスリップによる滑落に注意し、沢筋や吹き溜まりの急斜面では雪崩に警戒してください。
・窓口に必ず入山届を提出し、指導員の助言を受けてから入山しましょう。