雪情報 - 4月22日(日) 7時現在
本日の天気は好天の予報となっており、気温の上昇が予想されています。
・自然発生やスキーカットに起因する湿雪雪崩
・谷筋での行動時、側壁からのブロック雪崩
等に厳重な警戒をして下さい。
また、雪解けが急速に進んでいますので、立山川や御山谷等の沢沿いで行動する際は、スノーブリッジの踏み抜きや崩落にも注意が必要です。
雪情報 - 4月21日(土) 10時現在
今週末の天気は好天の予報となっており、気温の上昇が予想されています。
・自然発生やスキーカットに起因する湿雪雪崩
・谷筋での行動時、側壁からのブロック雪崩
等に厳重な警戒をして下さい。
また、雪解けが急速に進んでいますので、立山川や御山谷等の沢沿いで行動する際は、スノーブリッジの踏み抜きや崩落にも注意が必要です。
雪情報 - 4月20日(金) 9時現在
今週末の天気は好天の予報となっており、気温の上昇が予想されています。
・自然発生やスキーカットに起因する湿雪雪崩
・谷筋での行動時、側壁からのブロック雪崩
等に厳重な警戒をして下さい。
また、雪解けが急速に進んでいますので、立山川や雄山谷等の沢沿いで行動する際は、スノーブリッジの踏み抜きや崩落にも注意が必要です。
雪情報 - 4月19日(木) 8時現在
昨日の午後になって、立山の西面を中心に、点発生湿雪雪崩(流下距離:数10m)が複数個所で発生しています。
今日も日中は気温の上昇が見込まれますので、同様の湿雪雪崩を厳重に警戒して下さい。
【昨日午後の、立山西面の様子】
雪情報 - 4月18日(水) 9時現在
室堂では昨夜から今朝にかけて15cmの積雪がありました。
気温は午前8時時点でプラス2度です。
大きな斜面などでの、湿雪の表層雪崩に注意して下さい。
また、視界が悪く道迷いの可能性が高いので、行動に際しては地図読み・GPS等でこまめに現在地を確認して下さい。