立山室堂 山岳情報

立山 なだれ情報

雪情報 - 5月1日(土) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2021/5/1
  • 時間
    8:00 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
    くもり
  • 気温
    -2℃
  • 風向き
    北西
  • 風速
    5m
  • 24H降雪
    20cm
  • 積雪深
    680cm
  • 視界
    良好

天候は悪化傾向、新雪や弱層があり、積雪はかなり不安定になっています。
行動判断は慎重に行なってください。

稜線付近では雪面が氷化している場所もありますので、登山の際はアイゼン・ピッケルを携行の上、転倒・滑落に注意して、場所によってはロープを活用するなどの安全対策も行ってください。

今シーズンも立山の稜線で転倒・滑落による山岳遭難が発生しています。

雪情報 - 4月30日(金) 10時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2021/4/30
  • 時間
    10:00 AM
  • 場所
    -
  • 天候
  • 気温
  • 風向き
    -
  • 風速
    m
  • 24H降雪
  • 積雪深
  • 視界

本日(4月30日)浄土山の斜面で発生した雪崩です。

積雪状況をよく確認の上、行動してください。

雪情報 - 4月30日(金) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2021/4/30
  • 時間
    8:00 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
    晴れ
  • 気温
    -4℃
  • 風向き
    -
  • 風速
    微風m
  • 24H降雪
    10㎝
  • 積雪深
    660㎝
  • 視界
    良好

天気は良いですが、前日からの降雪で、積雪が不安定になっているおそれがあります。
雪上では、積雪状態を十分確認してから行動(スキー、スノーボード、登山等)してください。

稜線付近では雪面が氷化していますので、登山の際はアイゼン・ピッケルを携行の上、転倒・滑落に注意して、場所によってはロープを活用するなどの安全対策も行ってください。

今シーズンも立山の稜線で転倒・滑落による山岳遭難が発生しています。

雪情報 - 4月29日(木) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2021/4/29
  • 時間
    8:00 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
    みぞれ
  • 気温
    2℃
  • 風向き
  • 風速
    3m
  • 24H降雪
    2㎝
  • 積雪深
    650㎝
  • 視界
    標高2500m以上不良

悪天候で視界不良です。

道迷いにご注意ください。

稜線付近では雪面が氷化していますので、登山の際はアイゼン・ピッケルを携行の上、転倒・滑落に注意して、場所によってはロープを活用するなどの安全対策も行ってください。

今シーズンも立山の稜線で転倒・滑落による山岳遭難が発生しています。

雪情報 - 4月28日(水) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2021/4/28
  • 時間
    8:00 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
  • 気温
    0℃
  • 風向き
    北西
  • 風速
    4m
  • 24H降雪
    2㎝
  • 積雪深
    650㎝
  • 視界
    50m

悪天候で視界不良です。

道迷いにご注意ください。

稜線付近では雪面が氷化していますので、登山の際はアイゼン・ピッケルを携行の上、転倒・滑落に注意して、場所によってはロープを活用するなどの安全対策も行ってください。

今シーズンも立山の稜線で転倒・滑落による山岳遭難が発生しています。

1 67 68 69 159