立山室堂 山岳情報

立山 なだれ情報

雪情報 - 11月18日(火) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2025/11/18
  • 時間
    8:25 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
  • 気温
    -9℃
  • 風向き
    西
  • 風速
    3m
  • 24H降雪
    15cm
  • 積雪深
    95cm
  • 視界
    50m

☆暴風雪になっています。

強風、低温、雪による転倒、道迷い、低体温、凍傷などの危険があります。

視界不良のため、雪崩が発生しても発見が遅れます。

行動を控え、宿泊施設への入館や下山としてください。

☆降雪により立山高原バスは終日運休が決定しています。

 11/18(火)立山高原バス(立山駅~室堂間)の終日運休について|お知らせ|立山黒部アルペンルート

雪情報 - 11月17日(月) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2025/11/17
  • 時間
    8:22 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
  • 気温
    -1℃
  • 風向き
    北西
  • 風速
    5m
  • 24H降雪
    なし
  • 積雪深
    80
  • 視界
    良好

☆冬山装備、雪崩対策と防寒対策は必携です。

☆暴風雪となる予報です。早めに行動を終え、宿泊施設への入館や下山としてください。

☆降雪により立山高原バスの運行に影響が出る可能性があります。

運行状況を確認し、早めに行動してください。

 運行情報|立山黒部アルペンルート

 11/17(月)~11/19(水) 立山高原バスの運行について(降雪による運行見合せ、運行時刻変更の可能性あり)|お知らせ|立山黒部アルペンルート

雪情報 - 11月16日(日) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2025/11/16
  • 時間
    8:30 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
  • 気温
    -4℃
  • 風向き
    -
  • 風速
    0.5m
  • 24H降雪
    なし
  • 積雪深
    85cm
  • 視界
    良好

☆雪山で行動する判断力、技術、体力が求められます。吹き溜まりや雪面の凍結など、慎重に行動してください。

☆岩が隠れており、積雪内に弱層の可能性があるため(11/9に雨)、滑走は注意してください。

雪情報 - 11月15日(土) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2025/11/15
  • 時間
    8:30 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
  • 気温
    -4℃
  • 風向き
  • 風速
    2m
  • 24H降雪
    なし
  • 積雪深
    85
  • 視界
    良好

☆雪山で行動する判断力、技術、体力が求められます。吹き溜まりや雪面の凍結など、慎重に行動してください。

☆岩が隠れており、積雪内に弱層の可能性があるため(11/9に雨)、滑走は注意してください。

 

雪情報 - 11月14日(金) 8時現在

  • なだれに注意
  • 危険な状態
  • 非常に危険な状態
  • 行動の自粛を要請

  • 日付
    2025/11/14
  • 時間
    8:30 AM
  • 場所
    立山センター前(標高2,450m)
  • 天候
  • 気温
    -1℃
  • 風向き
    西
  • 風速
    0.5m
  • 24H降雪
    なし
  • 積雪深
    80cm
  • 視界
    良好

☆上部からの雪崩に警戒し、人為的な雪崩を発生させないよう、慎重に行動してください。

☆岩が隠れており、積雪内に弱層の可能性があるため(11/9に雨、新雪層内のあられなど)、滑走は注意してください。

☆冬山装備、雪崩対策と防寒対策は必携です。雪山で行動する判断力、技術、体力が求められます。

1 2 163