立山 なだれ情報
雪情報 - 11月16日(水) 15時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/16
-
- 時間
- 3:00 PM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 晴れ
-
- 気温
- -1℃
-
- 風向き
- 南西
-
- 風速
- 4m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 27cm
-
- 視界
- 良好
・明日の天気は下り坂で降雪も見込まれていますが、現時点では積雪が少なく、スキーができる場所は限られています。
・アイゼン、ピッケルなどの冬山装備とともに、気温が低いので防寒・防風対策は万全に。
・稜線上は風が強く、登山道が凍結していますので、転滑落に注意してください。
・窓口で必ず入山届を提出し、指導員の助言を受けて入山しましょう。
雪情報 - 11月16日(水) 8時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/16
-
- 時間
- 8:00 AM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 快晴
-
- 気温
- -5℃
-
- 風向き
- 北東
-
- 風速
- 1m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 27cm
-
- 視界
- 良好
・昨日からの新雪は0cm。積雪は雨の影響で27cmに減っています。
・標高の高いところでも雨だったため、積雪は増えていません。
・一昨日のもなか雪から硬く締まった雪となったため、踏み抜きや隠れた岩にひっかける心配は少なくなりましたが、積雪量が少ないためスキーができる場所は非常に限定的です。
・稜線上はクラストしている場所が多数ありますので、アイゼン、ピッケルを使って慎重に歩行してください。
・窓口で入山届を提出してから出発しましょう。
○今朝の浄土山、室堂山方向の様子

○今朝の剱御前方向の様子

雪情報 - 11月15日(火) 15時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/15
-
- 時間
- 3:00 PM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 雨
-
- 気温
- 1℃
-
- 風向き
- 北西
-
- 風速
- 4m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 30cm
-
- 視界
- 200m
・現在の室堂の天候は雨。朝から雨がずっと降り続いていますが、降水量はそれほど多くありません。
・標高の高い場所では雪になっている可能性があります。天気が回復して状況確認ができるまでは、雪崩に警戒しながら慎重に行動してください。
・明日は寒気の影響で気温は低めとなる見込みです。低体温症や凍傷、凍結した登山道でのスリップ・滑落に注意してください。
・入山届を必ず窓口に提出し、指導員の助言を受けてから入山しましょう。
雪情報 - 11月15日(火) 8時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/15
-
- 時間
- 8:00 AM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- 雨
-
- 気温
- 3℃
-
- 風向き
- 西
-
- 風速
- 5m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 30cm
-
- 視界
- 300m
・現在室堂は雨で、荒れ模様の天気になっています。
・午後からは雪となる見込みで、低体温症や視界が悪い中での道迷いに注意が必要です。
・標高の高い場所では、まとまった降雪となっていることも考えられます。状況がわかるまでは雪崩に警戒しながら慎重な行動を心がけてください。
・今後の天候の推移に注意してください。
雪情報 - 11月14日(月) 16時現在
- なだれに注意
- 危険な状態
- 非常に危険な状態
- 行動の自粛を要請
-
- 日付
- 2016/11/14
-
- 時間
- 4:00 PM
-
- 場所
- 立山センター前(標高2,450m)
-
- 天候
- くもり
-
- 気温
- 4℃
-
- 風向き
- 南西
-
- 風速
- 4m
-
- 24H降雪
- 0cm
-
- 積雪深
- 35cm
-
- 視界
- 標高2800m以上ガス
・朝からの新雪はありません。
・明日15日(火)は風雪の荒れた天気になる見込みです。
・濡れによる低体温症や視界不良による道迷いなどに警戒してください。
・岩が突き出ている場所が多く、視界不良時の滑走は危険です。